離乳食(後期・完了期)から幼児食に知っておきたい栄養素&メニューを学んで頂けるオンラインセミナーです。
お子様の成長に欠かせない栄養素についてしっかり学び、ご自宅で実践頂くためのコツをレクチャーしていきます。
不足しがちな栄養素を補う明治ステップを活用したアレンジレシピ3品もご紹介!
協賛:株式会社 明治
※生配信をご覧いただいた皆様へ
先日3月27日(土)に開催させていただきました、
YouTube生配信では調理工程に一部誤りがございました。
こちらは誤りがあった部分(豆腐ハンバーグ部分)を
修正させていただいた動画となっております。
お手数をお掛け致しますが、
是非、改めてご視聴いただけますと幸いです。
今後このようなことがないよう再発防止に努めます。
この度は誠に申し訳ございませんでした。
= = = = = = = = = = = = = =
●アンケート回答はこちら!
https://questant.jp/q/R26RGVRT
※アンケート回答した方の中から、抽選で10名様に明治ステップをプレゼント!
是非この機会にご回答のご協力、宜しくお願い致します。
回答期限:2021年4月4日(日)23時59分
●レシピ
【豆腐ハンバーグ~トマトミルクソース~】
☆材料
a:
鶏挽き肉(もも)・・・20g
玉ねぎ(みじん切り)・・・10g
人参(みじん切り)・・・10g
木綿豆腐・・・10g
パン粉・・・2g
塩・・・少々
サラダ油・・・小さじ1/2
b:
玉ねぎ(みじん切り)・・・ 10g
えのき茸(みじん切り)・・・10g
しめじ(みじん切り)・・・10g
薄力粉・・・小さじ1
トマトペースト・・・小さじ1
明治ステップらくらくキューブ・・・2個
パセリ(乾燥)・・・適量
☆下準備
・玉ねぎ(a)・人参は合わせて電子レンジで加熱しておく(600W約1分)。
・豆腐はペーパーで包み、耐熱容器に入れ、電子レンジで加熱しておく(600W約1分)。
・明治ステップらくらくキューブは溶かしておく(溶かし方はパッケージ参照)。
☆作り方
1.ボウルにaを入れ、よくこね、小判形にととのえる。
2.フライパンにサラダ油を熱し、1を入れ、焼き色がつくまで焼く(中火)。
3.裏返し、水(材料外・大さじ1)を加え、フタをして蒸し焼きにする(弱~中火約3分)。器に取り出す。
4.3のフライパンにbを入れ、しんなりするまで炒める(中火)。
5.薄力粉を加え、粉気がなくなるまで炒める。
6.トマトペーストを加え全体になじませ、溶かした明治ステップらくらくキューブを少しずつ加え、溶きのばし、ゆるくとろみがつくまで煮詰める(沸騰後弱火約5分)。
7.3に6をかけ、パセリをちらす。
<調理上のポイント>
・ソースは冷えると濃度が強くなるので、すこしとろみがついたところで火を止めましょう。
【ツナとマカロニのグラタン風】
☆材料
パン粉・・・小さじ1
粉チーズ・・・小さじ1/2
a:
玉ねぎ(みじん切り)・・・ 10g
ブロッコリー(みじん切り) ・・・10g
ツナ(缶・ノンオイルタイプ)・・・40g
サラダ油・・・小さじ1/2
薄力粉・・・小さじ1
マカロニ・・・10g
明治ステップらくらくキューブ・・・2個
塩・・・少々
☆下準備
・玉ねぎ・ブロッコリーは耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで加熱しておく(600W約1分)。
・マカロニは熱湯(材料外)で茹でて(茹で時間はパッケージ+2分)、ザルに上げ、幅約1cmにきざんでおく。
・明治ステップらくらくキューブは溶かしておく(溶かし方はパッケージ参照)。
☆作り方
1.鍋にパン粉を入れ、色がつくまで炒める。火を止め、粉チーズを加え、混ぜる。
2.フライパンにサラダ油を熱し、aを入れ、炒める。
3.薄力粉を加え、粉気がなくなるまで炒める。溶かした明治ステップらくらくキューブを少しずつ加え、溶きのばす。
4.茹でたマカロニを加え、とろみがつくまで加熱し、塩で味をととのえる。
5.器に盛り付け、1をかける。
<調理上のポイント>
・パン粉は炒めすぎると苦くなるので、色がついたら火を止めましょう。
【小松菜バナナスムージー】
☆材料
明治ステップらくらくキューブ・・・2個
小松菜(ザク切り)・・・ 20g
バナナ・・・1/2本
☆下準備
・明治ステップらくらくキューブは溶かして(溶かし方はパッケージ参照)。粗熱を取っておく。
・バナナは皮をむいておく。
☆作り方
1.ミキサーにすべての材料を入れ、なめらかになるまで撹拌する。
2.グラスに注ぎ入れる。
<調理上のポイント>
・バナナは熟れたものの方が甘みが強いため、おいしく召し上がれます。
= = = = = = = = = = = = = =
チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/user/abccookingstudio
ABCクッキングスタジオの料理の基本や調理方法やレシピなどをご紹介をしています。
SNSはこちらから
●○ Instagram ○●
https://www.instagram.com/abccookingofficial/
●○ Facebook ○●
https://www.facebook.com/abccookingstudio
ABCクッキングスタジオの料理教室のご紹介はこちらから
●○ ABCクッキングスタジオ ○●
はじめての方へ!
https://www.abc-cooking.co.jp/start/
●○ ABC500円体験レッスン ○●
http://www.abc-cooking.co.jp/board/start_1day.html
●○ ABC 公式サイト ○●
料理教室ABC Cooking Studio
http://www.abc-cooking.co.jp/
世界中に笑顔のあふれる食卓を
Bringing smiles to dining tables all around the world.